先日、僕の携帯に宅配業者からの留守電が入っていました。

通販で買った商品が届いたんですが、「住所にマンション名が書いてないため、配達できません。またこちらから連絡いたします」という伝言でした。

ところが、二日たっても連絡がないため問い合わせたところ、「マンションが分からないと伝言を入れたが、その後場所が判明したため、すでに配達に行っている。ポストに不在票が入っているはず」との回答でした。確認してみたら、確かに不在票が入っていました。しかも集合ポストではなく、ドアについているポストに入っていて、ちょっと見れば隙間から何か入っているのが分かる状態でした。

私は留守電に「配達できません」「またこちらから電話する」とあったので、不在票が入っている可能性なんてこれっぽちも考えませんでした。
連絡を待っている間に、配送ドライバーさんは、もう3回くらい配達に来ていたそうです。
私がもっとマメにポストのチェックをしていれば、こんな行き違いがなくて済んだのに…と情けないです。

しかも私、この手のミスが多いんです。ボーっとしていて、大事なことに気が付かない…。気をつけよう、と思うのですが、そもそも気をつけるべきポイントに気付かない…。
みなさんには、こういう経験ありますか?

不思議なのは、学生のころは成績も良かったし、正直モテていたし会える出会い研究室(http://www.youiss.net/)なんか使わなくても出会いはゴロゴロありました。
提出物も忘れ物が目立つタイプではなかったこと。毎日の宿題やレポートなど、成績に関わるものに限ると、ほぼ完璧に提出していました。
それが今ではメル友掲示板(http://www.das-parkhaus.com/)やSNS出会い(http://www.risingslowly.com/)に頼って女性とメールを交換する日々です。

きっと、他のみんなも同じスケジュールで動いているので、何かのきっかけで大事なことに気付いたり、自分で書いたメモを確認するぐらいのことはしていたからでしょうね。
それが今、自分で自分を管理するのが下手くそになってしまいました。
無料出会い系(http://www.va001.com/)のサクラにもよく引っかかります。
「不注意なミスが多い」と指摘されたこともあります。
気をつけなければ。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索